2軸

体軸は、通常は正中線1軸を中心とすることが多いように思うが、
両腕の肘を軸に、2軸を作ると体の使い方がだいぶ変わってくる気がする。

2軸があることによって、その真ん中である正中線が結果として軸になる、そういう体の使い方もアリなのではないだろうか。

今まで習ってきた正しい基本に沿った形を行うことも大切なことだが、
肘を中心とした体の使い方・・・それにより、受け技の一挙動目の引手の位置が全然変わってくるが、そういう使い方ももう少し研究していきたい。

前に追突で移動する際、後ろ足を波返しのようにカカトを前に動かすのと、引手(後ろ側の腕)の回転を合わせると、後ろ側の肩のラインで1軸が作られる。
まだ意識しないと出来ないが、これが当たり前のように出来るようになるとだいぶ体の使い方が変わってくるように感じている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました